
エンジン
ビンテージエンジン
憧れのビンテージエンジンを新品で手に入れる。
ハーレーダビッドソンユーザーならば、一度は憧れるビンテージエンジン。S&Sなら、その美しい造形はそのままに、耐久性・信頼性の高い新品のエンジンが手に入ります。
ナックルヘッドスタイルエンジン
1936年から1947年までハーレーダビッドソンに搭載されていた通称「ナックルヘッド」。
初のOHVエンジンとして、現代まで続く「ビッグツイン」エンジンの始まりと言えるエンジンです。
その美しいデザインは、登場から80年という月日が流れても色あせることなく、多くのファンを魅了しています。
スペック
エンジン | 排気量 (CI) |
ボア (インチ) |
ストローク (インチ) |
付属 キャブ |
付属 カムシャフト |
ピストン | 圧縮比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KN93 | 93 | 3-5/8 | 4-1/2 | スーパーE | S&S 420 | S&S 鍛造 | 8.2:1 |
オープン価格
品名 | スタイル | 適合 | 品番 |
---|---|---|---|
KN93 | ジェネレーター | お問い合わせ下さい | 106-2161 |
オルタネーター/ジェネレーター | お問い合わせ下さい | 310-0827 |
パンヘッドスタイルエンジン
1948年から1964年までのハーレーダビッドソンに搭載されていた通称「パンヘッド」。
ビンテージハーレーの中でも非常に人気の高い「ヨンパチパン」と呼ばれるモデルに採用されたエンジンでもあります。
アルミシリンダーヘッドの採用等エンジンとしてもナックルヘッドから進化を遂げました。
スペック
エンジン | 排気量 (CI) |
ボア (インチ) |
ストローク (インチ) |
付属 キャブ |
付属 カムシャフト |
ピストン | 圧縮比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
P74 | 74 | 3-7/16 | 3-31/32 | スーパーE | S&S 513 | S&S 鍛造 | 7.5:1 |
P93 | 93 | 3-5/8 | 4-1/2 | スーパーE | S&S 585 | S&S 鍛造 | 8.5:1 |
オープン価格
品名 | スタイル | 適合 | 品番 |
---|---|---|---|
P74 | ジェネレーター | お問い合わせ下さい | 310-0224 |
P93 | ジェネレーター | お問い合わせ下さい | 106-0819 |
ジェネレーター | お問い合わせ下さい | 106-0820 | |
オルタネーター/ジェネレーター | お問い合わせ下さい | 106-0821 | |
オルタネーター | お問い合わせ下さい | 106-2685 |
ショベルヘッドスタイルエンジン
1957年から1983年までのハーレーダビッドソンに搭載されていた通称「ショベルヘッド」。
今だ絶大な人気を誇りハーレーOHVの第3世代目にあたるショベルヘッドは、TWIN CAMエンジンを搭載したローライダーやファットボーイの初代モデルにも搭載されていたエンジンです。
スペック
エンジン | 排気量 (CI) |
ボア (インチ) |
ストローク (インチ) |
付属 キャブ |
付属 カムシャフト |
ピストン | 圧縮比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SH93 | 93 | 3-5/8 | 4-1/2 | スーパーE | S&S 513 | S&S 鍛造 | 7.5:1 |
SH93H | 93 | 3-5/8 | 4-1/2 | スーパーE | S&S 585 | S&S 鍛造 | 8.5:1 |
SH103 | 103 | 3-5/8 | 5 | スーパーG | S&S 600 | S&S 鍛造 | 9.7:1 |
オープン価格
品名 | スタイル | 適合 | ギヤカバー | 品番 |
---|---|---|---|---|
SH93 | オルタネーター | 70-84 純正シャーシ | ビレット | 31-9905 |
キャスト | 31-9904 | |||
オルタネーター/ジェネレーター | カスタム用 | キャスト | 31-9917 | |
SH93H | オルタネーター | 70-84 純正シャーシ | ビレット | 31-9908 |
キャスト | 31-9907 | |||
SH103 | オルタネーター | 70-84 純正シャーシ | ビレット | 31-9919 |
近代エンジン
現代チューニングのトレンドはエンジン排気量アップが主流。
S&Sの近代スタイルエンジンでは、エボリューションやツインカムエンジンが持つ特徴はそのままに、パワーと鼓動感、耐久性のバランスが高いエンジンです。
エボリューションスタイルエンジン
1984年から1999年までのハーレーダビッドソンに搭載されていた通称「エボ」。
その名の通り、「エボリューション=進化」と名付けられたこのエボリューションエンジンは、ショベルヘッドで起こっていたトラブルも大幅に改善されパワー・出力アップなど、いろいろな面で進化を遂げたエンジンです。
スペック
エンジン | 排気量 (CI) |
ボア (インチ) |
ストローク (インチ) |
付属 キャブ |
付属 カムシャフト |
ピストン | 圧縮比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
V111 | 111 | 4-1/8 | 4-1/8 | スーパーE | 585 | S&S 鍛造 | 9.8:1 |
V124 | 124 | 4-1/8 | 4-5/8 | スーパーG | 640 | S&S 鍛造 | 10.8:1 |
オープン価格
品名 | イグニッション | 適合 | カラー | 品番 |
---|---|---|---|---|
V111 | スーパーストック | 84-99 純正シャーシ | ブラックエディション | 310-0828 |
ナチュラル | 106-5703 | |||
リンクルブラック&クローム | 106-5704 | |||
ポリッシュ | 310-0385 | |||
V124 | スーパーストック | 84-99 純正シャーシ | ブラックエディション | 310-0925 |
ナチュラル | 31-9860 | |||
リンクルブラック&クローム | 31-9885 | |||
ポリッシュ | 31-9886 |
ツインカムスタイルエンジン
1999年から2017年まで、ハーレーダビッドソンに搭載されていた通称「ツインカム」。
その名の通り、「ツインカム=カム ×2個」と名付けられたこのツインカムエンジンは、エボリューションエンジンよりも高回転型にするために、ボア径を6.5㎜拡大し、ストローク量を約6.4㎜短縮してショートストローク、高回転型エンジンへと進化を遂げました。
高回転型となったツインカムエンジンは、高速などでハイスピードでも不快感なく走れるようになったクルージングエンジンです。
スペック
エンジン | 排気量 (CI) |
ボア (インチ) |
ストローク (インチ) |
付属 カムシャフト |
ピストン | 圧縮比 |
---|---|---|---|---|---|---|
T143 | 143 | 4.425 | 4/5/8 | 635 | S&S 鍛造 フラットタイプ |
10.5:1 |
オープン価格
品名 | イグニッション | 適合 | カラー | 品番 |
---|---|---|---|---|
T143 | スーパーストック | TOURING 08-16 | リンクルブラック&クローム | 310-0548 |
ストーングレー | 310-0549 | |||
ブラックエディション | 310-0837 | |||
DYNA 06-17 | リンクルブラック&クローム | 310-0883 | ||
ブラックエディション | 310-0901 |
SOCIAL MEDIA
PLOT CATALOG
バイク(オートバイ)部品・用品カタログ(PC専用)
PLOT CATALOGを見る >PLOT NEWS
プロトが発行する、バイク・クルマ製品情報誌。毎月発行。
PLOT NEWSを見る >