A.
「滑り」に対しては、それぞれのペダルに求められる機能、安全性を考慮して開発しております。
アクセルペダルは、フロアに踵をつけて操作しますので滑りに対しては、さほど気にする必要はなく、ブレーキペダルへの横移動を考えると、むしろ滑らないことによる引っ掛かりがおきないようにすべきと考えます。純正アクセルペダルも滑らない構造や素材ではありません。
ブレーキペダルやクラッチペダルは、滑ると危険な状態になる可能性がありますので、独自の凸面のあるデザインで滑りにくい構造にしています。
ブレーキペダルやクラッチペダルは、足の指と母指球付近で踏み込んでいますが、独自の凸面が足裏にぴったりフィットし踏み込むほどに密着していくため滑りにくい状態をつくりだします。
なお、アクセルペダルとの反復操作など横移動の操作時には、引っ掛かりが起きないように横方向にスリットを入れることでスムーズな操作を実現しています。
ただし、水に濡れた状態や履いている靴底の素材・構造によっては、滑りやすい状況も生まれますので雨天時などは、できるだけ水気を拭き取ってご使用いただくことをお勧めします。