HOME > グリップヒーターよくあるご質問

エフェックス グリップヒーターに関するよくあるご質問について

 

エフェックスのグリップヒーターに関するよくあるご質問は、下記よりご確認ください。

 


 

よくあるご質問

 

Q.どこで買えますか?

A.

お近くのオートバイ販売店様、オートバイ用品店様、WEB通販ショップ様にてお買い求めください。

「プロト公式オンラインストア」「プロト公式Yahoo!店」「プロト公式楽天店」の3店舗からもご購入いただけます。

Q.スイッチ一体型モデルと別体型モデルの違いは?

A.

スイッチ一体型モデルは別体型モデルの様にスイッチが別で存在せず、左グリップと一体成型になっている為、取り付け後もスマートな見た目に仕上がります。また、別体型モデルのスイッチは基本的にはハンドルバーにクランプする為、取り付けスペースに余裕がない車両には一体型モデルがおすすめです。

スイッチ別体型モデルの特徴はスイッチがグリップと一体成型になっていない為、スイッチをお好みの場所に取り付けできることと、左右のグリップ形状が全く同じであることです。

その他には一体型モデルが16,500円(税込)に対して、別体型モデルは8,800円(税込)と価格面での違いもあります。

主な共通仕様としては、グリップ長を3段階に調節可能、5段階の温度調節機能、低電圧警告機能、グリップの握り径φ33などと基本的なスペックは同じになります。

Q.取り付けできない車両はありますか?

A.

・ハンドル径が小さい(φ22.2未満)車両や、インチバー(φ25.4)、バッテリー容量・発電量が少ない車両へのご使用はできません。(起動には12.5Vの電圧が必要です)
・バッテリー容量・発電量が少ないSUZUKI車や7S未満のバッテリーを積載しているHONDA車には使用できない場合があります。YAMAHA車は4B5以上のバッテリー積載車で使用が可能です。

Q.バッテリーへの負担は大きいですか?

A.

充電が十分に行われている車両で、走行中の使用においては問題なくご使用いただけます。
アイドリング時など充電・発電量が少ない状態での使用はバッテリーへの負担が大きくなる場合がある為、長時間の使用はお止めください。

Q.バッテリーへの負担は大きいですか?

A.

充電が十分に行われている車両で、走行中の使用においては問題なくご使用いただけます。
アイドリング時など充電・発電量が少ない状態での使用はバッテリーへの負担が大きくなる場合がある為、長時間の使用はお止めください。

Q.リペアパーツは出ますか?

A.

以下のリペアパーツをラインナップしています。
・エクステンドスリーブ+バーエンドキャップ
・バーエンドキャップのみ
・接着剤

Q.バーエンドの交換は可能ですか?

A.

エフェックスグリップヒーターのグリップは貫通タイプですので、バーエンドの交換/取り付けが可能です。また、バーエンドキャップも付属していますので、バーエンドを使用しない場合はグリップエンドにバーエンドキャップを装着しフタをすることもできます。

Q.以下の場合どのようなことが考えられますか?
・スイッチを押しても電源が入らない。
・スイッチランプが点灯しない。
・加熱されない。

A.

以下をご確認ください。
・キーはONですか?
・グリップヒーター及び車体のヒューズは切れていませんか?
・ハーネス類の断線はありませんか?
・グリップ内部のニクロム線は断線してませんか?
・バッテリー電圧は12.5V以上ですか?(E/G始動後、充電電圧も要確認)
・電源供給場所は12.5V以上の電圧が確認できていますか?(E/G始動後、充電電圧も要確認)
・+-線は正しく接続されていますか?
・ボディーアースの場合、確実にアースが取れる場所ですか?
・カプラーは確実に接続されていますか?

※上記項目をご確認いただいても不具合が解消されない場合は、製品の不具合が考えられますので、グリップヒーターの+-線をバッテリー単体(12.5V以上)に直接接続し、正常に作動及び、操作が可能か確認をお願いします。不具合が解消された場合は、正常に使用できるように電源の取り出し場所などを見直してください。

Q.ヒーター温度が低い/高い場合どのようなことが考えられますか?

A.

以下をご確認ください。
・温度レベルを調節してください。
・バッテリー電圧は12.5V以上ですか?(E/G始動後、充電電圧も要確認)
・電源供給場所は12.5V以上の電圧が確認できていますか?(E/G始動後、充電電圧も要確認)
・ボディーアースの場合、確実にアースが取れる場所ですか?

※ハンドルやバーエンドへの放熱が多い車両や、グローブへの放熱、走行風による冷却などで手のひらに伝わる温度は低くなる場合があります。

Q.スイッチランプが点滅し続ける場合どのようなことが考えられますか?

A.

以下をご確認ください。
・低電圧警告機能の作動ではありませんか?(13V以上の電圧が5秒以上検知されると点滅から点灯に戻ります)
・バッテリー電圧は12.5V以上ですか?(E/G始動後、充電電圧も要確認)
・電源供給場所は12.5V以上の電圧が確認できていますか?(E/G始動後、充電電圧も要確認)
・+-線は正しく接続されていますか?
・ボディーアースの場合、確実にアースが取れる場所ですか?

※上記項目をご確認いただいても不具合が解消されない場合は、製品の不具合が考えられますので、グリップヒーターの+-線をバッテリー単体(12.5V以上)に直接接続し、正常に作動及び、操作が可能か確認をお願いします。不具合が解消された場合は、正常に使用できるように電源の取り出し場所などを見直してください。

Q.完全防水ですか?

A.

いいえ。雨天走行時のご使用は問題ありませんが、高圧洗浄機等での洗浄は故障の原因となりますのでおやめください。
また、コントロールハーネスのヒューズBOXや各カプラーは水が浸入しない場所に配置して取り付けてください。

Q.保証期間内であれば無償保証交換・修理を受けられますか?

A.

エフェックス グリップヒーターには6か月間の製品保証がございます。
取扱説明書に従った正常な使用状態において、万一保証期間中に故障した場合は保証規定内容に基づき無償交換または修理いたします。